だめかゃ?

茶箪笥に潜んでいたハワイ土産。
コナコーヒーと書いてある。
うまいっす。
================
そういえば、フラダンス(フラって言うんですよね、最近知りました。「フラダンス」だと「ダンスダンス」みたいだと指摘されました。)って、流行っているのでしょうか。最近良く目に、耳にします。
私の現在の生息地「上田」にある上田城は、桜の時期にちょっとお祭り騒ぎになります。桜が咲き始めてから若葉がちょっと出始める頃まで続くお祭り騒ぎ。バスツアーまであります。その模様を地元のケーブルテレビが連日撮影→放送するのですが、今年はその中にフラダンスを披露している団体がいたのです。。。。時期は4月、まだ寒さの残る(否、寒い)時期。腕もあらわにした女性たちが、笑みを浮かべながら彼方の女神を鎮める。
寒そう。
それに、ちょっとちぐはぐだ。
この日記で気分を害した人もいらっしゃるかと。ごめんなさい。でも、気になったのだもの。
民族が大切に守ってきた尊ぶべき文化を、あのタイミングで、あの場所で披露(?)することの是非。
披露っておかしいよな、捧げるものでしょうとか、人集めのイベントの一部であって良いものなのか?とか、それについてフラの踊り手として納得できるのか?とか。とか。
是か、非か。
ハワイは素敵な国だし、フラには人の温かみを感じます。
でも、この一件をきっかけにフラに対してちょっとマイナスイメージが付いてしまったのです。
だって、彼女達がどんな想いで舞っているのか想像できないんだもの。
楽しくできればいいっていう部類のものなのかも分からないし。
なんていうか、こういうものってもっと尊い感じがするんです。神聖な、厳かな感じ。
==============
いかんいかん。暴走しとる。
コナコーヒーをいただきながら、ハワイについて勉強しよう。
まず、フラに対する人々の想いを知ろう。
捉え方が根元からまちがっている可能性だってかなり高いのだ。私の場合。
うん、そうしよう。 続きを読む
キャンドルナイト 期間中です。
期間中なので。
知人を通じて、キャンドルナイトという文化を取り入れた我が家。
夫は「お夜寝」と称して食後の一眠りをし、私はPCから離れて散歩をしたり小物をつくったりしています。
レースをあみあみ。
いやー、目が疲れるっ

キャンドルナイト中の編み物は、心にはよいかもしれませんが、目には悪い気がします。。。
今はものすごく自分の時間が無い(んですょ。みなさん。否定しないでね

良い文化をもたらしてくれた知人に、理解ある私の家族に感謝!
さて、早めに寝ないとキャンドルナイトの意味がありませんね。
今日は早めに休みます。
明日も良い一日でありますように。
ただいま。
こっそりと、日々多忙。
おかげさまのブログ休暇。
また、今回も参加できないょ。。サポーター。。。えーん。
加えて今日は、携帯を無くして途方にくれてしまった。
ちょっと前までメインだった、今は1日1回鳴るか鳴らないかのその携帯。
用途といえば、アラームと占い。電話帳くらい。
携帯電話を止めるときに、操作ロックもかけられるなんて。最近の携帯はすごいなぁ。
それじゃぁお兄さん、ついでにあのこの居場所をおしえておくれよ。
と、手続きを滞り無く進めてくれたお兄さんに絡みたい気持ちを抑る。
で、途方に暮れる。
06:00に「おきれる?」というメッセージと一緒に、ばりばりの電子音で小鳥の鳴き声を鳴らすあのこ。
08:35に「そろそろ。」というメッセージと一緒に、3回鳴動するあのこ。
25:00に勝手に寝てしまうあのこ。
ジーンズのポケットにも、鞄にも、車にも。
居ない。
最近、ちゃんと充電してあげなかったからかしら。
今日、ソフトバンクのディズニー携帯をみながら、iPhoneが出たら買い替えだなって思ったからかしら。
あと7時間経たないと、世の中は動き始めないみたい。
心当たりに連絡がとれるまで気がかりでたまらない。
家に置いてくることだってざらなのに、ここまで不安になるとは。
床に投げ出した手の甲にお米つぶ。ひとつ。
このこ。なんでこんなところに?
続きを読む
おかげさまのブログ休暇。
また、今回も参加できないょ。。サポーター。。。えーん。
加えて今日は、携帯を無くして途方にくれてしまった。
ちょっと前までメインだった、今は1日1回鳴るか鳴らないかのその携帯。
用途といえば、アラームと占い。電話帳くらい。
携帯電話を止めるときに、操作ロックもかけられるなんて。最近の携帯はすごいなぁ。
それじゃぁお兄さん、ついでにあのこの居場所をおしえておくれよ。
と、手続きを滞り無く進めてくれたお兄さんに絡みたい気持ちを抑る。
で、途方に暮れる。
06:00に「おきれる?」というメッセージと一緒に、ばりばりの電子音で小鳥の鳴き声を鳴らすあのこ。
08:35に「そろそろ。」というメッセージと一緒に、3回鳴動するあのこ。
25:00に勝手に寝てしまうあのこ。
ジーンズのポケットにも、鞄にも、車にも。
居ない。
最近、ちゃんと充電してあげなかったからかしら。
今日、ソフトバンクのディズニー携帯をみながら、iPhoneが出たら買い替えだなって思ったからかしら。
あと7時間経たないと、世の中は動き始めないみたい。
心当たりに連絡がとれるまで気がかりでたまらない。
家に置いてくることだってざらなのに、ここまで不安になるとは。
床に投げ出した手の甲にお米つぶ。ひとつ。
このこ。なんでこんなところに?
続きを読む
みっけ。
入荷してました。
えらべます。
くじ引きで、5等をひいたあなた。
「256色の色鉛筆のうち、1っぽんだけを選べるとしたらどの色を選びますか?」

即答できるヒトもいれば、それぞれをじっくり眺めたりしながら迷うヒトも居る。
両方、もっともだと思う。
これは、心理テストではありません。
「選ぶ。」を表現しただけです
CMで、”選択肢がありすぎると、よけいに選べなくなっちゃう”といったようなコピーのやつがあったかと。全くその通り。
自由がありすぎると、選ぶ方も途方に暮れてしまう。
全てをチェックする労力や時間。これがかかりすぎると「どれもこれも欲しい!」になったり、目的を見失ってしまうことだってありますよね。
そこで、情報を整理してあげる必要がでてくるのでは無いかと。フルイニカケルと言うやつです。世の中には情報があふれているので、基本的には自分でフルイをかけることになります。"セレクトショップ"でショップのフルイにかけられた商品だって購入するためには"品質"や"コスト"のフルイにかけますよね?
選択肢が多い場合は、このフルイ選びに疲れちゃいます。誰かの頼まれモノなら"その人が選ぶであろうフルイ"も選ばないといけない。
私のフルイ選びはまだ洗練されていないし、フルイの種類も少ない(とおもう)ので、情報整理にはかなりの時間と回り道を要します。
但し、チョコレート選びを除く!
256本の色鉛筆から、どの色を選ぶか。
もちろん。「またこんど。」だってフルイにかけた結果の一つ。
「またこんど。」って言いたかっただけじゃないデスョ
ちゃんと決めます。じゃんけんで。
「256色の色鉛筆のうち、1っぽんだけを選べるとしたらどの色を選びますか?」

即答できるヒトもいれば、それぞれをじっくり眺めたりしながら迷うヒトも居る。
両方、もっともだと思う。
これは、心理テストではありません。
「選ぶ。」を表現しただけです

CMで、”選択肢がありすぎると、よけいに選べなくなっちゃう”といったようなコピーのやつがあったかと。全くその通り。
自由がありすぎると、選ぶ方も途方に暮れてしまう。
全てをチェックする労力や時間。これがかかりすぎると「どれもこれも欲しい!」になったり、目的を見失ってしまうことだってありますよね。
そこで、情報を整理してあげる必要がでてくるのでは無いかと。フルイニカケルと言うやつです。世の中には情報があふれているので、基本的には自分でフルイをかけることになります。"セレクトショップ"でショップのフルイにかけられた商品だって購入するためには"品質"や"コスト"のフルイにかけますよね?
選択肢が多い場合は、このフルイ選びに疲れちゃいます。誰かの頼まれモノなら"その人が選ぶであろうフルイ"も選ばないといけない。
私のフルイ選びはまだ洗練されていないし、フルイの種類も少ない(とおもう)ので、情報整理にはかなりの時間と回り道を要します。
但し、チョコレート選びを除く!
256本の色鉛筆から、どの色を選ぶか。
もちろん。「またこんど。」だってフルイにかけた結果の一つ。
「またこんど。」って言いたかっただけじゃないデスョ

ちゃんと決めます。じゃんけんで。
タグ :生活
なつかしい。

カカオ××%の波におされて、一時期店頭から姿を消した糖類ゼロのコピー。
キシリトールとかって、その時に覚えたんだよなぁ。
なつかしい。
でも、半分にします。
千曲市の

駐車場の場所がいまいち分からない。
今日は長いものを食べると良いということで、盛り蕎麦いただきました。
夏は蕎麦ですな。
地球を休める。ちょとでも。
キャンドルナイトという文化があるようです。
わたしにできることを。わたしなりに。
無理しない。が基本です。
マグカップとろうそくを連れて、蛍を眺めに行こうかな。
あなたの大切なひとが、あなたを大切に想うひとが、
側に居ても、遠く離れていても。
幸福でありますように。
そんなことを、のんびりと考えられる時間にしたいなぁ。と思います。
わたしにできることを。わたしなりに。
無理しない。が基本です。
マグカップとろうそくを連れて、蛍を眺めに行こうかな。
あなたの大切なひとが、あなたを大切に想うひとが、
側に居ても、遠く離れていても。
幸福でありますように。
そんなことを、のんびりと考えられる時間にしたいなぁ。と思います。
やっぱりきみがすき。
不本意だ。

落ちた。(さわってもいないのに!)
ので、買ってみた。
私は小心者なのだ。
ざくざくした食感。味はプリンのカラメルみたい。
出会いは不本意だが、またお行き合いしたい。
ひそかな楽しみ。

ハコ庭育て中。
「おとなりさん。」をはじめて少し経った頃、他のブロガーさんのページを拝見し なにか違う。 と感じました。
その方達のページには ちょっと動きがあるぞ。 と。
ばばばっとみてみると、キャラクターだったり、占いだったり、天気予報だったり。なにかしらの「ブログパーツ」が付いていました。
きっと、オーナーさんの生活に必要なパーツたちなんでしょうね。
まねっこな私は、早速ブログパーツを探す旅に出ました。そして見つけたのがフェリシモさんの「haco.niwa(ハコニワ)」です。
それが上の図。
ナガブロでは、「カスタムプラグイン」として登録するんですね。設置方法はヘルプで解決できました。
アフィリエイトではないのでメリットはないのですが、日々変わっていく様子がなんとも

注目すべきは「おじさん。」、設置当初はちゃんと服着てたんですよ。いつの間にか水着になっとる

手元にあるさつまいもみたいなモノが何になるか。楽しみです♪
しお分
ソルティープラリネチョコレート 45g【そるてぃぷらりねちょこれーと よんじゅうごぐらむ】:明治のチョコレート。
なんだか、ざくさくするよ

と、おもったら、「塩プラリネに粒焼きクレープを練り込んだ」ため。なんですね。塩のつぶつぶではないらしい。
常温で、すぐ溶けます。この季節は要注意です。バッグに入れておいただけでへにょりました

冷やして戴くと、チョコレートのぱきっとした感じと、クレープのざくざくした感じが良いです。おすすめ。
ハコの裏書きも、シンプルでよか。
ビター分
ノワール 60g【のわーる ろくじゅうぐらむ】:明治のチョコレート。コンビニエンスストアで¥210でした。カカオ分63%のスイートチョコレート。ミルクチョコレートが好きな人には苦いかも。「香り高くナッティなベネズエラ産カカオ豆」(「ナッティ」って!)だけを使ったわけではなくて、明治さん独自のブレンドとローストで仕上げたそうです。後味がスッキリしているので、+コーヒーより+紅茶。+紅茶より+白湯。もしくは+軟水(常温)。チョコレートだけでいただいてもOKでっす。
発信元。

きみのが写真キレイに撮れてたょー。
ドコモみたいにカード差し換えられたらいいのに。。
新しいこのほうが、フォントは小さい。
んー。ま、これからだからね。
どうぞ、よろしく。
みるく分
明治オーレ 57g【めいじおーれ ごじゅうななぐらむ】:明治のチョコレート。コンビニエンスストアで¥210でした。4月20日に発売されたこの人は、「ベネズエラカカオとミルクを組み合わせた上品なおいしさ。」なので「オーレ」。カカオの深い香りとミルクのコクが同時に味わえます。
ためしてがってん。
えい。

でけた
いつもお世話になっておりまっす♪ jun8さん の記事を参考にしました。
「お問い合わせはコチラです。」のときに、便利そうですね。
======
でも、サイドバーに「オーナーへメッセージを送る」を入れておかないとだめなのかしら?
出来れば、デフォルト「オーナーへメッセージを送る」を使用せず、ボタン用画像を変更したモノをカスタムプラグインに入れたいなぁって思うのですが。。やりかたがわからんょぅ
続きを読む

でけた

いつもお世話になっておりまっす♪ jun8さん の記事を参考にしました。
「お問い合わせはコチラです。」のときに、便利そうですね。
======
でも、サイドバーに「オーナーへメッセージを送る」を入れておかないとだめなのかしら?
出来れば、デフォルト「オーナーへメッセージを送る」を使用せず、ボタン用画像を変更したモノをカスタムプラグインに入れたいなぁって思うのですが。。やりかたがわからんょぅ

だって、食べたかったんじゃ。
おいしかったょー

【奥信濃のアスパラの冷製スパゲティ】:
ナガブロのミチルさんの記事をみて「たべるじゃん」と思い、翌日ばっちりいただいたもの。ちゃんと食べてはいたものの、アップするタイミングを失しておりました

おんなじような商品を、関東地方は「津南産アスパラの冷たいトマトソーススパゲティ」と称して販売するらしい。6/10(本日!)より群馬、新潟のセブンイレブンさんに並ぶはずです。
さっぱりしていておいしかったですょー♪