なにごともなかったように。
ただいま。
りとらいとらい。
きっかけは
そりゃ、「ガンダム芸人」を観たせいだけではなく。
ぼちぼちっとな。
りとらいとらい。
きっかけは
そりゃ、「ガンダム芸人」を観たせいだけではなく。
ぼちぼちっとな。
おまけメイン。
雑誌をオマケ買いする。
ふぁっじ の ずっか の 親子ポーチは 当たりだ。 と思う。
スウィーツ。ですから。えぇ。
ふぁっじ の ずっか の 親子ポーチは 当たりだ。 と思う。
スウィーツ。ですから。えぇ。
みそかつのくにに
ただいまっ


みそかつのくにはすげーのだ。
どこ歩いててもみそかつって書いたある。(←〜ている活用。和歌山語らすぃ)
私が食べたのは『やばとん』のロースカツ+もりもりキャベツ。
ウマスっ(≧▽≦)
またいきたいなぁ…行けるかなぁ…。
いゃ行くけども

幸せ。



胃が痛かったのです

で、ピノ。
星形発見!


幸せ

ふきん
昨日ハルタに行ったら、ポイントががっつり貯まったのでワイプを入手して来ました。
スウェーデンからコンニチハ。
今までの私なら絶対に選ばないデザインです。
ごちゃごちゃしたものが(身の回りはカオスですが)苦手なので…。しかも紫って…。
このほかにも色んなデザインがあります。
自分デザインも作れるので、冠婚葬祭のギフトもアリです

幸せ行き。

入手困難なだけで。
毎日のごちゃごちゃの中にだって、きっとあるのだ。
ワタクシ鉄道は、乗り換えが多い。
目的地への道程パターンは生きれば生きるほどに増える。
さて、どこに生こう?
花盛り。
数少ない女子友


とても善くしていただいている方のツツジ山だそう。
見上げる斜面はツツジが咲き誇り、とてもキレイでした


自然満喫

たまにはこぅいぅ遊びもしないとね〜

さて、寝ょ

あたり。

そんな気分になった昨日。
いつも全く正しい事を言う夫に『家でこつこつと一人でやる仕事があっていると思う』と言われたのだ。
私は正直に認めた。『あたりっ』
私はチームワークが苦手で、誰かと一緒に何かを作り上げるって言うことに不安があります

一人は楽チン〜

出来ること少ないけど

そんなわけで、一人でこつこつと頑張りました。
新聞紙のハコです。
A4サイズの紙が入ります


と からはじまる今日のダシもの。
とめどなく湧いてくる感覚を
とりとめもなく言葉に紡ぎだし
とんでもない表情で笑う
はた目からは変な人にしか見えないが、私には自分が喜んでいるとわかる。
成功も勝利もしていないけれど。
私は自身の喜びに満足する。
毎日の中の少しの出力に。
さてと。
今日もばちっと頑張ります。
それでは!
あなたとあなたの大切な人々にとって
喜びある一日になりますように
とりとめもなく言葉に紡ぎだし
とんでもない表情で笑う
はた目からは変な人にしか見えないが、私には自分が喜んでいるとわかる。
成功も勝利もしていないけれど。
私は自身の喜びに満足する。
毎日の中の少しの出力に。
さてと。
今日もばちっと頑張ります。
それでは!
あなたとあなたの大切な人々にとって
喜びある一日になりますように

替芯。




土曜日だけあって、昨日の六割増しくらいに人がいます。
で、替芯。
普段は使い捨てちゃうのですが、何故かJUSCOに替芯があるという確信があって足を運んだのです。
なんだこの確信?

実際売っていたから良かったけど

ちょっと、直感復活シテキタかしら

この勢いでお仕事片付けちゃいましょっ


天使シリーズです。

私のタマシイのボトルだそうです。
(手を撮りたかったのではなく、その下のカードを撮りたかった…

長野でオーラソーマのお店を紹介して戴きました

総合ヒーリングスペース?といったところでしょうか。
詳しくは、また後で

おかえりょ♪

お土産もらいました

ソノイチ、洗える爪研ぎ

ソノサン、マカダミアナッツ*ホワイトチョコレート

さすが友


写真見たり話を聞いたり…何だか楽しそうだなぁ

行ってみたいぞハワイ!
(アジアしか行ったことねーデス

でも、ハワイの前に今年は国内の何処かに行きます←後ろだての無い宣言。
ま、今日のところはガイドブック旅行しておきます

お疲れさまです


帰る前にちょっと寄り道〜

電車まちの時間でピテラの勉強をするですょ

目指せ桃井肌!
ではでは、頑張ります!
新しいもの

実際には今週アタマに運び終わっていたのですが、お洗濯したカバーが乾かなくて

ようやく、我が家で働き始めました

知人から破格で(本当にありがとうございます〜

元が素晴らしいモノなので、カバーを洗っただけで新品のような座り心地です

これからもよろしくお願いします!
ソファーくん

おちてました。
階段から。
それはもう、大きな音とともに、
だんだだんだーん!とティンパニよりも盛大に!
踏ん張りながら落ちたので土踏まず強打。
肘と腰もごすごすと・・・。
何が起きたのか解説。
夕方、ぱたぱたと帰ってきてぼーっと仕事をし、
普段は気にもしないのに(←たたり?)愛犬しぇりーたんのきぅきぅいう鳴き声に心動かされ2階からおりる途中、
「この階段のこの滑り具合、あぶないねー。」なんて思った矢先。
木製でワックスが効いている階段に右足が着地する・・・けど滑ってる!
ああ、次は「かかと」から降りようと心に決めながらも、体はなんとか体勢を整えたいらしく、掴むところを求めて右手を壁側にていっ・・・残念何も無い!
このときも重力だけは正しく体を次の接地面まで引っ張っていき、体勢はくずれたまま腰をどーん、肘をどーん、土踏まずびーん!尾てい骨は無事ーっ。
窮地に陥ると人間スローモーションで動いているくらいの気持ちになります。
何気なく過ごしているひとコマひとコマが鮮明になるからなのでしょうか。
しかも、どうしようもない心の動きや考えばかりを覚えているモノです。。。ぉぇーしっかりしろゃ。。。
「なんだってんだぃ。」と繰り返しつぶやきながら、きぅきぅ泣き続けるしぇりーたんにご飯をお届けし、(しぇりーたんは外に住んでます。)電気も付けずに(付けられずに、痛みはゆっくりやってくる。)2階でごそごそと動いていたら、外出していた父が帰ってきて病院へ・・・。
友人の結婚式の次の日の話しですょ。
のが4つですょ。
ちなみに今は腰の痛みが残っているのと、当時気がつかなかった部位の痣と腰を強打したときにえぐれた階段の角(すごいぞ私の腰!)が、惨劇を物語ってます。
みなさんも、階段をおりる際は足裏との平行っぷりを大切に・・・。
それはもう、大きな音とともに、
だんだだんだーん!とティンパニよりも盛大に!
踏ん張りながら落ちたので土踏まず強打。
肘と腰もごすごすと・・・。
何が起きたのか解説。
夕方、ぱたぱたと帰ってきてぼーっと仕事をし、
普段は気にもしないのに(←たたり?)愛犬しぇりーたんのきぅきぅいう鳴き声に心動かされ2階からおりる途中、
「この階段のこの滑り具合、あぶないねー。」なんて思った矢先。
木製でワックスが効いている階段に右足が着地する・・・けど滑ってる!
階段の面と足裏とが平行になっていればこんなことにはならなかったかもしれません。が、私はつま先で階段をおりる癖があり(ふつう?)、この時ももちろんつま先から。
ああ、次は「かかと」から降りようと心に決めながらも、体はなんとか体勢を整えたいらしく、掴むところを求めて右手を壁側にていっ・・・残念何も無い!
このときも重力だけは正しく体を次の接地面まで引っ張っていき、体勢はくずれたまま腰をどーん、肘をどーん、土踏まずびーん!尾てい骨は無事ーっ。
窮地に陥ると人間スローモーションで動いているくらいの気持ちになります。
何気なく過ごしているひとコマひとコマが鮮明になるからなのでしょうか。
しかも、どうしようもない心の動きや考えばかりを覚えているモノです。。。ぉぇーしっかりしろゃ。。。
「なんだってんだぃ。」と繰り返しつぶやきながら、きぅきぅ泣き続けるしぇりーたんにご飯をお届けし、(しぇりーたんは外に住んでます。)電気も付けずに(付けられずに、痛みはゆっくりやってくる。)2階でごそごそと動いていたら、外出していた父が帰ってきて病院へ・・・。
友人の結婚式の次の日の話しですょ。
のが4つですょ。
ちなみに今は腰の痛みが残っているのと、当時気がつかなかった部位の痣と腰を強打したときにえぐれた階段の角(すごいぞ私の腰!)が、惨劇を物語ってます。
みなさんも、階段をおりる際は足裏との平行っぷりを大切に・・・。
おめでとうございます。
雨降り。

雨降りの朝がすきです。
お風呂場に居られないときはさにあらず。
だからたぶん、雨の音とお風呂の温度とが好きなんです。
あと、本も。
あとちょっと、ヨムヨム。
行ってきちゃいました


もっと遊べるんじゃない?
コーディネーターさん?
次回に期待大です!
全館貸し切って、どこもかしこもプレゼンスペースにして!
もっと音楽を、もっと光を、
もっと静寂を、もっと闇を、
スタッフにもゲストにも
愛と共感と感動を
すべての提案にメリーとハリーを

ここならブースを出したい!と思えるイベントになって欲しいなぁって思います

あんなに人が集まるんだもの!企業イベントとして開催して、商品やサービスの紹介だけじゃなくって、マーケティングしながら参加者に楽しんでもらいましょうよ

のほうが、よりグラマラス

ナガブロメンバーさんも結構いらっしゃいましたね。
あー、あー、って思っているうちに人混みにっ

話しかけられなかった


いろいろ言いつつも、チョコレートもドリンクも人一倍戴き、KAWASAKIさんを最前列から拝み、ミメウルワシイヲノコなどを鑑て、実はかなり満喫してきちゃいました

なのでなので、次回にも!期待大デス

曇りの日。


久しぶりに落ち着いた。
ので、(ので?)blogろぅ。
電車に揺られながら(長野の電車はロックなタテユレ)車窓を眺めていたら、朝一番の美人さん方が目に入ってきました。
学生さんやお仕事さんやお出かけさん。
みんなちゃんとお化粧してるんです

慌てて同志(チームすっぴん。)を探しましたが…

あらやだくて

みあたらないじゃない

ちゃんとお化粧しなくっちゃ

ま、今日はカンベン


あ、朝ごはんはマクどのシナモンうんたら〜デス。
それでは、今日も良い一日になりますように!
行ってきま〜す

なに事よりも 貴重な MY TIME!!!
能力成熟度モデル統合なんてwikiる今日、BGMはこちら↓
プリティプリティが聴いていた「DQ3 Cave HD ver」がきっかけで、”ヒャダイン”さんが作った曲にはまってます。
先の埋め込みリンクはロックマンに出てくるクイックマンの曲。
ヒャダインさんのアレンジすてき。歌詞は「ぼやぼやしてる暇はない〜」ってあたりで気合いが入るので、私が「仕事が手に着かない〜」ってぼけぼけしているときにプリティプリティが聴かせてくれます。
< ・・・。 )
( うわーやるきでてきたー。 >
一秒でも無駄にしたくなくて・・・ってなわけで、もうちょっとがんばります。増す。
プリティプリティが聴いていた「DQ3 Cave HD ver」がきっかけで、”ヒャダイン”さんが作った曲にはまってます。
先の埋め込みリンクはロックマンに出てくるクイックマンの曲。
ヒャダインさんのアレンジすてき。歌詞は「ぼやぼやしてる暇はない〜」ってあたりで気合いが入るので、私が「仕事が手に着かない〜」ってぼけぼけしているときにプリティプリティが聴かせてくれます。

( うわーやるきでてきたー。 >

一秒でも無駄にしたくなくて・・・ってなわけで、もうちょっとがんばります。増す。